忍者ブログ
ねたばれ丸出しのうす~い感想文
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
三谷
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
[58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

創作ハンバーガー堂

カイロゲーはもちろんにわか
steamでバンドルが安かったから押さえてたけど、やってみれば案の定ハマる
そして飽きる
はまってる間はとんでもない中毒性だよね恐ろしい子

最初は遊園地から入りました
とりあえず飽きたのでハンバーガーやってみる

おなじみのランキングやら検定やらあって、もちろん攻略サイトを見ながら達成
だけどこれ、ハンバーガーを作るのがなかなか手間
碇石みたいなのがないというか、おぼえられないくらい種類あってそれでいて相性だの好みだのを考慮しながらでどうにも難しい・・・
さくっと・・・でもないけど3周して満足




以降周回用に忘れたときのためにかいとく

とにかくメニューは全部うめろ安くても今作れるので十分だから埋める売り上げが全然違うから
ランクもさっさとあげとく
バーガー作るときは相性を固めて高額バーガーを量産、おかねだいじ
あと支店で求められるバーガーを1個ずつ毎回つくる最低でも甘い系野菜系辛い系
期間は基本全部1年、値段が5千円超えたら3年くらい?1万以上はバーガー以外は定番にするといいかもしれん
パンプキンで必要なのは店員の経験値アップ系インテリア、あと客の経験値家具ははどうでもよさげ?何より店員のレベル大事それ以外はあとあと
出店はたぶん早いほうがいい
出店して新店の研究は速攻でやる、バイト募集研究は強い店長のとこだけで雇用するから新店の店長がウルトラとかカタカナ名前じゃないなら後回し、てかやらんでいい
営業目標が全部終わるまでは大型店に改装しない
店長のステは後で一気に上げたほうがいいとおもうだいたいランク5になったあたり?
黄色の特殊客はちゃんとカイロパークでレシピを確認するありがとう攻略サイト様




PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント


Copyright (C) 2010 じぶんめも,
All right Resieved.*Powered by ニンジャブログ *Designed by nicole  / 忍者ブログ / [PR]