忍者ブログ
ねたばれ丸出しのうす~い感想文
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
三谷
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
[58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冒険ダンジョン村2


ちまちま進めてやっとクリア
まず言うと、カイロゲーには合う合わないがあるというのは本当らしい
だいたいどれもこれもやること一緒じゃん、と思ってた
実際どれもガワとミニゲームの良しあしで違いがあるくらいでひたすら数字を積み上げて悦に入るもんだと
とにかくお知らせウィンドウをせっせと閉じるゲームだと

しかし・・・これはもうね・・・二度とできないわ・・・物理的に
だって・・・だって・・・生まれて初めて腱鞘炎になりかけたもん
今まであほほど色んなゲームやってきて初めてですよ、なんか手の筋が痛くなったのって
まー原因はわかってます、このゲームやった人はきっとみんなわかると思います
転職クリックのえげつなさ、そしてプレゼント・・・これですよ

色々調べてセオリー通りやってましたさ。
マスターしたら転職して、プレゼントでがんばり上げてってね
プレゼントはだいたいみんな300円商品で2上がるやつで135までしか上げないで後は転職とかでちまちま上げていこうと思ってマクロは使わず手動でやる。
まずはこれが終わってるムーブ
最初はいいよ、人数少ないし
でももう魔法あたりでむり
むりなのわかってるのにさっさとマクロ使えばいいのに脳死ぽちぽち
しかも敵のインフレについていけずに後から来た新入りは167まで上げる始末。手動で。
なぜかここでマクロを使ったら今までの苦労がー努力がーとか今更やめられないという結論に至ったとかいう残念な日本的思考みたいのがまーた出てしまって、魔界マップまでやった。もちろん全員。手動で。

その間にマスターしました通知が切れ目なく殺到する
そっちもスクロールしながらポチポチ転職させる
今パンプキンが何か言った!となればすぐにショップで買い占めポチり作業
もう和風マップでついに右手に違和感です。当然です
魔界マップでは最初から最後までほぼ冒険者一覧のページしか見てなかったし
みんながモンスターを倒してるとこなんて森林までくらいしか見てないや・・・
後はひたすら転職だーイベントだーでポチポチポチポチ・・・



最後もwikiとかだとがんばり500とかいるって書いてあって戦慄したけど、最終的に一番がんばりがあった順にソートしたら300程度で倒せてたからよかった・・・ほんとよかった
装備とかも全員これでいけたしアクセとかもこのひどい有様です
武器も魔法覚えちゃってる人はエレメントスタッフで後はみんなエナジーブレード
強化も両方30程度まで上げた
クエスト延長もなかったし場所もけっこう街から離れてたし応援もほとんど来なかったけどどうにかなりました

クリアするまでに45年かかったのってやっぱ遅い?
なんか魔法マップがえらい時間がかかったんだ、なぜかラスボスが全く出てこなくて
街レベルがとっくに5になって3年くらいずーーーっと黙々と転職作業をやってた
ぜんっぜん出てこなくてここでいったんゲームやめて久々にやり直して、ってやって実はこれ3回目
前2回も魔法でボスが出てこないってなって飽きて辞めた
そんで3回目にはすっと出てきた
なんでだ?と考えてみて、前2回と決定的に違うことがあった
それ、クエストだわ
今までザコのレベルが上がるのが嫌で逆襲だけは全部スルーしてたんだわ
でも3回目はやっぱり逆襲は避けてて、探検と退治はやってた。
それでも南国まではすいすい問題なく空気を読んでエリアボスが来てた。
そんなかんじで魔法まで来て街レベル5になっても今回もやっぱり出ない。
開き直ってもうどんどんレベル上げちゃいましょうねーとえり好みせずにクエストを片っ端からやった
そしたらほどなくして来た。初邂逅
和風も魔界もまだ街レベル4なんで待ってもらえます?ってくらいエリアボスが早々やってきた
もちろんクエストは全部光の速さで受けてた
マップのボスが出てくるのって時限だと思ってたから待ってたらそのうち出てくるもんだと・・・違うのか?偶然か?
やっぱクエストの達成数はなんか関係ある?検証はしないけど

とにかく
冒険ダンジョン村、あばよ・・・いい夢見させてもらったぜ・・・
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント


Copyright (C) 2010 じぶんめも,
All right Resieved.*Powered by ニンジャブログ *Designed by nicole  / 忍者ブログ / [PR]